続・チョコマーブルパウンドケーキ

ココアを増やしてみた

前回の反省をふまえ
アカシエさんレシピのココアを増やして作ってみました。
10g→20g、ココア自体も安いバンホーテンのものからヴァローナのものへ変更。

IMG 6941

色にだいぶチョコレート感が出て、味もビターで良い感じ。
ちょっと重たいので、15gでもよかったかな?

 

アーモンドプードルを入れてみる

前回のカトルカールの方は
4日後ぐらいからしっとりとしてぐんと美味しくなりました。
アカシエさんのよりずっしり濃厚でパウンドケーキらしいお味。

今回はクオカのレシピを参考に アーモンドプードルを追加して試作。

IMG 3103

薄力粉だけのものよりほろっと口どけの良い感じになりました。
前回のものを冷凍保存してあるので 食べごろになったら比較レポ書こう。

 

 

BPは入れるべきか

ネットでパウンドケーキを調べていたら
ベーキングパウダーを入れないほうがしっとり美味しいパウンドができる とあり。
シュガーバッター法でもしっかりバターに空気を含ませれば
BPなしでも膨らむはずなので
次回は思い切ってBPなしでやってみようと思います。
チョコレート混ぜ込み時に空気が抜けてしまいそうなのが少々不安ですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました